私たちは、あいおいニッセイ同和全国プロ会とも連携して国際連合が掲げるSDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)を共通言語にお客さまに「安心・安全」を提供することや社会課題・地域課題解決への支援を通じて、持続可能な社会づくりに貢献することを目指します。
SDGsとは?
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)別ウィンドウで開くの後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
※外務省HPより抜粋

ベストライフサポートの取り組み
誰もが安心・安全に暮らせる地域・社会づくり
- テレマティクス商品の普及・拡大
- 事業継続力強化計画の策定支援
- 401Kや業務災害補償保険、水災・地震補償付き火災保険の販売推進



健やかな地球環境を次世代につなぐ
- 事業活動におけるCO2の排出抑制、ペーパーレス化の推進、web証券・約款推進
- 中小企業のカーボンニュートラル推進
- 地域清掃活動への参加



活力ある組織づくり
- 働き方改革やワークライフバランスの推進
- ダイバーシティ経営の実践
- 健康経営の推進と啓発
- 人財育成の強化


